発病は学生時代で、幸い治療が奏功しフルタイムの勤めは続けてきたものの、 数年前から、そろそろ初診日問題を何とかしなくては、と思っていました。 何十年も遡るのは大変だと先入観が先に立ち、一人では何から始めればよいのかわからず、なかなか始める踏ん切りがつきませんでした。 会社異動先での激務がきっかけで、右手の巧緻作業ができなくなり、 身体障害者手帳の等級が4級から2級に認定変更 続きを読む
とにかくご依頼して本当に良かったです。 用意する資料が膨大で自分の力だけではとても出来ませんでした。 ふとした疑問に対しても素早く回答してくださり心強く感じておりました。 特に助かったのは、医療機関に情報開示や書類作成を依頼する際に難色を示された時でした。作成いただいたお手紙を提出すると驚く程スムーズに対応していただけることが何度もありました。 望んでいた結果が出てくれ 続きを読む
今回は色々とありがとうございました。 2度目の申請でしたが、前回の不受理のせいでやはり不安がありましたが、 全てを自分で行う大変さを思うとお願いして良かったです。 年金を受給できることで、医療費の負担が軽減できうれしいです。 無料相談のお申込みはこちら ご入力いただいたメールアドレスに、自動返信メールが送られます。 10分ほど待っ 続きを読む
大変お世話になりました。障害年金は、必要な書類が多く、私一人では取り揃える事ができませんでした。 また、主治医の先生に書いて頂いた書類が年金取得に不利になる文面があり、それも、先生宛に、お手紙を書いて頂き、無事にすみました。 本当にありがとうございました。 無料相談のお申込みはこちら ご入力いただいたメールアドレスに、自動返信メールが 続きを読む
10年前に膀胱癌と診断され暴行を全摘出して、仮の膀胱を腸で造ってつなぐ回腸尿路変更新膀胱造設手術というのを受けました。 仕事に復帰してすぐに会社の健康保険組合の方から「障害年金が受給できるはずだ」と言われて日本年金機構に話を聞きに行ったのですが、知識が全くなかったのと、あまり丁寧な説明もしてもらえず、自分はもらえないものと思い込んで月日が経ちましたがたまたま病院の廊下で見た障害年金に関する掲 続きを読む