60代男性 病名:慢性腎不全 結果:障害厚生2級(年間約150万円) <依頼者の状況> 半年前に人工透析を開始したとのことで、障害年金の受給の可能性についてお問い合わせいただきました。 現在は透析専門の医療機関へ転院し週3回透析を行っているとのことでした。 病歴は古く、今から30年以上前に職場の健康診断で指摘を受け医療機関を受診。腎生検の結果、IgA腎症と診断されたとのことでした 続きを読む
60代男性 病名:うつ病 結果:障害厚生2級(加算分を含め約210万円) <依頼者の状況> 初回はメールでお問い合わせいただきました。 現在うつ病の影響で休職中であり、不安が強く何も行動にうつせないため、生活が厳しいことに悩んでおられました。 発症時期は、10年以上前に家族との死別をきっかけに、不眠や倦怠感が出現なされたとのことでした。長年苦しんでこられたようですが、病院へ行くこ 続きを読む
60代男性 病名:てんかん 結果:障害基礎2級(約78万円受給) <依頼者の状況> ご家族よりメールでご相談をお受けしました。以前、ご家族だけで一度障害年金を請求したことがあるとのことでしたが、結果は不支給。年齢から今回が最後のチャンスと考え、悔いのないよう請求したいというお気持ちから、専門家への相談を決意されたとのことでした。 新型コロナウイルス感染症の影響から、ご相談はお電話とメー 続きを読む
60代男性 病名:ギランバレー症候群 結果:障害厚生2級(認定日請求、遡及額約1000万円、年額約167万円受給) <依頼者の状況> 身体障害者手帳 2級取得。 ご自身で障害年金のことを調べて手続きを進めていましたが、障害認定日頃にちょうど受診がなく、障害認定日頃も現在と変わりない症状があったにも関わらず事後重症請求しかできないことについてお困りで弊所へ相談にいらっしゃいました。 < 続きを読む
60代男性 病名:ウェゲナー肉芽腫症(多発血管炎性肉芽腫症) 結果:障害厚生年金1級(後に審査請求により、障害認定日遡及3級)<依頼者の状況> ご相談にいらっしゃったのは、依頼者の息子さんでした。7,8年前にお父様が難病にかかりどんどん悪化、今は入院していてもう長くはない...という状況の中、障害年金という制度を知り、これまで苦しいながらも家族のためを思って必死に働いてきたお父様のためにも、なんと 続きを読む