「障害年金が認められ、安心して生活を続けられるようになりました」 60代男性 病名:網膜色素変性症 結果:障害厚生1級(事後重症請求、年額約200万円受給) <依頼者の状況> メールでご相談をいただき、当事務所にて面談を行いました。 依頼者の祖母が網膜色素変性症と診断されていましたが、ご本人は幼少期の健診で異常を指摘されることはなく、視力も良好でした。 続きを読む
「障害年金が認められ、治療と生活への不安が和らぎました」 60代男性 病名:直腸S状部結腸癌・膀胱癌 結果:障害厚生年金3級⇒2級に改定(年額約59万円⇒約130万円、1年半遡及) <依頼者の状況> ご本人からメールにてお問い合わせをいただきました。 2年前、腹痛を自覚。症状が悪化したため病院を受診したところ、腹膜炎と診断され緊急で人工肛門造設術を受けました。術中に腫 続きを読む
60代女性 病名:うつ病 結果:障害基礎2級(事後重症請求、約79万円受給) <依頼者の状況> 就労移行支援事業所にて行った障害年金説明会に参加されたご本人を、支援員の方からご紹介いただいたことがきっかけでした。お電話にてご相談をいただき、その後面談を行いました。 ご主人と娘さまの3人で生活されていましたが、次第に夫婦関係が悪化し、また実弟や親戚との関係、職場でのストレス 続きを読む
60代男性 病名:直腸癌(人工肛門造設) 結果:障害厚生年金3級(認定日請求 年額約90万円受給) <依頼者の状況> お電話にて「人工肛門を装着していても障害年金を受給できるのか」と不安を抱えてご相談をいただき、当事務所で面談を実施いたしました。 ご本人は若い頃に潰瘍性大腸炎と診断されましたが、症状は安定しており、長期にわたり服薬や通院のない生活を送っていました。一般就 続きを読む
60代女性 病名:乳がん 結果:障害基礎2級(遡及請求、加算分含め約120万円 約560万円遡及) <依頼者の状況> ご家族よりお電話でお問い合わせいただき、当事務所にて面談相談を行いました。 ご本人は、それまで乳がんを含むがんの指摘や通院歴はありませんでした。妊娠中に不正出血があり、受診した産婦人科から別の医療機関を紹介され、CT検査で偶然乳腺の腫瘍が発見されました。 続きを読む