自力で申請していたらこうスムーズにはいかなかったと思います。 20代男性 病名:自閉症、知的障害 結果:障害基礎 2級(遡及請求、約3年分 約250万円遡及) <依頼者の状況> ご家族よりお電話をいただき、メール面談にてご相談をお受けしました。 乳児期から音や匂いに敏感で、衣服や履物に強い違和感を覚えるなど感覚過敏が顕著でした。興味のあることには熱中する一方で、予定が崩 続きを読む
20代女性 病名:軽度精神遅滞、広汎性発達障害、不安障害 結果:障害基礎 2級(認定日請求、年額約80万円受給) <依頼者の状況> ご親族よりお電話にてお問い合わせいただき、当事務所にて面談を行いました。 ご本人は乳児期から非常に手のかかる子で、音や感覚に敏感で寝付きが悪く、衣類や音、匂いなどに強いこだわりがありました。幼児期には一人遊びを好み、他の子どもたちとの関わりを 続きを読む
20代男性 病名:軽度知的障害 結果:障害基礎 2級(認定日請求、年額約80万円受給) <依頼者の状況> ご家族よりメールでお問い合わせをいただき、その後、面談にてご相談を承りました。 ご本人は出生時に異常はなく、幼少期から元気な男の子でしたが、言葉の発達が遅く、癇癪を起こして泣き続けることがありました。集団行動が苦手で、公園では母親から離れることができず、ほとんど抱っこ 続きを読む
20代男性 病名:知的障害 結果:障害基礎 2級(認定日請求、年額約80万円受給) <依頼者の状況> 愛の手帳B2交付 ご本人のご家族からお問い合わせいただきました。 現在、19歳で障害者雇用枠で就労中とのこと。まもなく20歳になることから障害年金の申請を検討しているが、受給は難しいのではないかと不安を感じているとのことでした。 幼稚園で言語の発達に遅れがあることを指 続きを読む
20代男性 病名:自閉スペクトラム症、学習障害、精神遅滞 結果:障害基礎2級(事後重症請求、年額約79万円受給) <依頼者の状況> 当事務所が就労支援施設で行った障害年金説明会をきっかけに相談を受けました。 ご本人は幼少期から集団生活に馴染めず、他の園児と一緒に行動することが難しく、先生から「他の児童と比べてワンテンポ遅れがある」と指摘されることが多かったとのこと。 小 続きを読む