20代男性 病名:双極性障害 結果:障害基礎 2級(認定日請求、約4年遡って約380万円受給) <依頼者の状況> 当事務所にて障害年金の説明会を行った就労支援施設の利用者様からのご相談。 高校時代から気分の波が激しく、うつ状態や躁状態を繰り返していたとのこと。高校卒業後も引きこもりがちになり、外出することが困難な状態が続いた。家族の勧めで就労移行支援事業所の見学を経て、午 続きを読む
40代男性 病名:統合失調症 結果:障害基礎 2級(認定日請求、約78万円受給) <依頼者の状況> ご家族よりメールでお問い合わせいただきました。 数年前から近隣住民とのトラブルが増え、トラブルをきっかけに措置入院となったとのこと。入院後、医師から統合失調症の診断を受けるも、病識がなく、治療への意欲が乏しい状況が続いたとのこと。退院後は訪問診療にて治療を継続。家族に全てや 続きを読む
20代女性 病名:うつ病 結果:障害基礎2級(認定日請求 年額約79万円) <依頼者の状況> ご家族よりお問い合わせいただきました。 中学生の頃、頭痛、吐き気、目眩の症状が出現。その度に市販の薬等で対応していたが、 症状が悪化(主に吐き気)。それに伴い、学校へ行くことが難しくなっていったとのこと。 病院で診てもらおうと頭痛外来などへ行くも、原因不明とのことで、精神科 続きを読む
20代女性 病名:統合失調症 結果:障害基礎 2級(認定日請求、事後重症請求 約79万円受給) <依頼者の状況> ご家族よりお電話でお問い合わせいただきました。 役所へ行き手続きを進めようとしていたそうですが、内容が難しく断念したとのこと。 発症は高校在学中のころ。受験シーズンでストレスが掛かっている中で生活。突然自宅に引きこもってしまい、心配した家族に連れられ受診。被 続きを読む
50代女性 病名:関節リウマチ 結果:障害厚生 2級(事後重症請求、加算分含め年額約180万円受給) <依頼者の状況> ご本人よりお問い合わせいただきました。 40代から手のこわばりや痺れ等の症状が表れ、徐々に社会生活が困難になったとのこと。また、膝の痛みも表れるようになり、医療機関を受診して検査したところ、関節リウマチと診断され、治療を行ったとのこと。継続して就労して 続きを読む