40代女性 病名:統合失調感情障害 結果:障害基礎 2級(遡及請求、5年遡及 約560万円受給) <依頼者の状況> ご家族からのお電話にてお問い合わせをいただき、その後オンラインにて面談を行いました。 ご本人は10代の頃から情緒不安定で、高校を中退後、アルバイトに従事し生計を立てていました。19歳頃より外出時に動悸や発汗、息苦しさが現れ、外出困難に。パニック発作が続き、精 続きを読む
20代女性 病名:双極性障害Ⅱ型 結果:障害基礎2級(認定日請求、年額約79万円受給) <依頼者の状況> 「自分の症状でも障害年金を受けられるのか…」と、メールでお問い合わせいただいたのが最初のきっかけでした。その後オンライン面談にてお話を伺い、制度の説明と請求方法をご提案しました。 ご本人は中学1年時から不登校になり、以降、過呼吸発作や幻覚・幻聴、不眠、不安感などの症状 続きを読む
20代女性 病名:双極性感情障害、 結果:障害基礎2級(遡及請求、5年遡及 約420万円遡及) <依頼者の状況> ご家族よりお問い合わせいただきました。 ご本人は出生時に低出生体重児として生まれ、幼稚園や小学校時代は友人や先生に恵まれ穏やかな日々を過ごしていましたが、小学6年生の頃からからかいや担任との相性の悪さが原因で不登校に。中学に進学しても、体育の授業などをきっかけ 続きを読む
30代女性 病名:双極性障害、自閉症スペクトラム症 結果:障害基礎2級(遡及請求、5年遡及 約420万円遡及) <依頼者の状況> ご家族よりお問い合わせいただきました。 ご本人は、幼少期より空想の世界と現実の区別が曖昧な傾向があり、小学校時代は親しい友人と穏やかに過ごしていたものの、中学校入学後、発言や行動が原因でクラスでは浮いた存在となり、いじめを受けるようになりました 続きを読む
30代男性 病名:うつ病、双極性障害 結果:障害厚生2級(遡及請求 約600万円遡及) <依頼者の状況> メールにてお問い合わせいただきました。 中学時代のいじめをきっかけに人目を強く気にするようになり、不登校を経てサポート校を卒業。その後、就職するも、人に見られることへの強い不安から2ヶ月ほどで退職。次の仕事もストレスから不眠や抑うつ、不安、頭痛、市販薬のOD(過量服 続きを読む