横浜駅から徒歩7分。神奈川県内中心に障害年金の相談件数5,000件超

横浜で障害年金相談ならメイクル

運営:メイクル経営管理事務所

事例

  • 全身性エリテマトーデス(SEL)で障害基礎年金2級が認められた事例

    <概要>40代女性 病名:全身性エリテマトーデス 結果:障害基礎年金2級(20歳前障害による)<依頼者の状況>ご相談にはお母様と一緒にいらっしゃいました。中学生のときにSLEと診断され、以後30年近く治療を続けているとのことでした。障害年金はご自身で区役所窓口に相談して手続きを進めていましたが、やはり不安があるとのことで、当事務所に相談にいらっしゃったそうです。<受任から申請まで>SLEでは、ステ 続きを読む

  • 感音性難聴で障害厚生年金3級が認められた事例

    60代女性病名:両側感音性難聴結果:障害厚生年金3級<依頼者の状況>あと数か月で特別支給の老齢厚生年金の受給開始年齢に達する、というタイミングでご相談にいらっしゃいました。障害認定日当時はまだそれほど進行していなかったため、遡っての請求はできません。現在の聴力レベルだと3級程度が妥当だろうと判断し、障害年金の請求をしたのちに年齢に達した時点で障害特例に切り替えるのが良いだろうということで進めていく 続きを読む

  • 【横浜市】乳がん手術に伴ううつ病で障害基礎年金2級(年間約78万円)が認められた事例

    <概要> 50代女性 病名:乳がん手術に伴ううつ病 結果:障害基礎年金2級 <依頼者の状況> 数年前に乳がんが発覚し、左乳房全摘出により現在はガン再発などは見つかっていないとのことでした。 しかし、同じ乳がんの知人が次々と再発している状況や全摘出してしまったことによって趣味の温泉などへ行けなくなってしまったこと、古い友人には相談できないことなどの不安が重なり、術後しばらくしてうつ病を発 続きを読む

  • 【神奈川県】気分変調症で3年半遡及し約350万円受給できた事例

    <概要> 40代女性 病名:気分変調症 結果:障害基礎年金2級(障害認定日当時遡り、約3年半分受給) <依頼者の状況> 数年前に交通事故に遭ってしまい、その後から不眠や頭痛、吐き気などの症状が出るようになってしまったとのことでした。だんだんと、やる気が起きない身体が動かないといったことや人混みで出かけることができないなど悪化してきてしまったそうです。 自分自身で手続きしようと年金事務所 続きを読む

  • 【横浜市】腎疾患治療が原因の人工股関節で1級(年間約97万円)が認められた事例

    相談者 50代女性 病名:両側大腿骨頭壊死(ステロイド治療による) 結果:障害基礎年金1級 <依頼者の状況> 子供の頃から腎臓が悪く、ネフローゼ症候群でステロイド治療を受けていたとのことでした。ステロイドの影響で大腿骨頭壊死を併発し、両股関節に人工関節を挿入置換していました。障害年金については長らく知らなかったとのことで、手術から25年以上も経過してしまっていました。 <受任から申請ま 続きを読む

無料相談

受付時間:
平日9:00-18:00
夜土日祝応相談

045-321-2218

メール
お問い合わせ
1分間
受給判定
アクセス