<概要>
50代男性
病名:高次脳機能障害(くも膜下出血による)
結果:障害厚生年金2級
<依頼者の状況>
相談には奥様に付き添われていらっしゃいました。くも膜下出血の急性期治療中からまったくコミュニケーションが取れないなどの症状が出ていたとのことで、相談中も奥様との会話がほとんどでした。
新しいことを覚えることができず、今までできていたことなどもできなくなってしまったそうで、お仕事もできる状態ではないとのことでした。
<受任から申請まで>
手続きは奥様とのやりとりで進めました。診断書は、くも膜下出血の主治医である脳神経外科医に作成してもらうこととしたものの、精神障害用の診断書は作成しなれていないということで作成依頼は慎重に行い、作成後に追記をお願いしなければならないといったこともありました。
ご本人の状態については在宅リハビリの記録などもあったため、病歴就労状況等申立書の作成は比較的スムーズでした。
<結果>
疑義照会のため一度返戻があり、審査期間は少し長めにかかってしまいましたが、障害認定日時点で2級の認定を受けることができました。
「高次脳機能障害は認定されにくい」と思っていらっしゃる方が多いと耳にしたことがあります。しかし当事務所では高次脳機能障害での受給実績が多数ありますので、安心してご相談ください。
無料相談のお申込みはこちら
投稿者プロフィール
-
当事務所では横浜市を中心に神奈川県全域で障害年金に関する幅広いサポート依頼に対応しております。
当事務所は1990年に横浜で事業を開始し、相談件数は6000件を超える、相談者からの信頼の厚い事務所です。
相談者にとって最大限のお手伝いができるよう、精一杯取り組みますので、具体的な障害年金に関するご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
最新の投稿
- 2024年10月10日がん・悪性新生物【川崎市】膀胱癌で約1年6ヵ月遡って約160万円の遡及受給ができた事例(障害厚生3級)
- 2024年10月11日がん・悪性新生物【横浜市】乳がんで障害基礎1級が認められた事例
- 2024年10月9日精神疾患【横浜市】うつ病で障害厚生2級が認められた事例(5年遡及 約600万)
- 2024年10月7日精神疾患【横浜市】うつ病で障害厚生年金3級(年額約59万円)が認められた事例